#2 UXとはなんぞや

 私がいまの部署(通称UX部)に初めて配属された時、上司にある本を渡されました。

「まい、UXにはデザイン思考が大事らしいから、これ読んでおいて」

  

まんがでわかるデザイン思考

まんがでわかるデザイン思考

 

 

いまなら、デザイン思考はUXと密接な関わりを持つ思考法のひとつに過ぎないということがわかりますが、当時はこの本を読んで「デザイン思考めっちゃいいじゃん!これがUXなのか〜、なんだか楽しそう!」くらいに思っていました・・(ちなみにこの本自体は、デザイン思考を理解するのにとっても有効な本だと思います!マンガなのでワークショップを見ているみたいでわかりやすく、施策が成功するシーンでは思わず感動してしまいました。笑)

 

ずばり、UXとは「顧客の課題を解決すること」であると私は思っています。最初の頃はこの定義もあまりしっくりきませんでしたが、この2年間でよーくわかるようになりました。むしろこれ以上に適切な表現はないのではないかと思います。

 

顧客の課題を解決するために、UX的なアプローチとしては3つあると思っています。

 

1.UXリサーチ(UXリサーチャー)

2.UX戦略立案(UXプランナー)

3.UXデザイン(UXデザイナー)

 

UXerという言葉を日本ではあまり目にしませんが、上記のアプローチそれぞれにスペシャリストが存在し、彼らをまとめてUXer(UX戦略的アプローチを取る人)と呼びます。私は所属しているチームが小さいので、必然的に1〜3を通して行うことが多いです。ざっくりいうとこんな感じですが、この3つの定義は海外の記事を読んでヒントを得たもので、日本語の記事ではピンとくるものに出会えず長い間モヤモヤしました。

 

また、UXとは何かを理解する上で、私がものすごく混乱したことがあります。それは「マーケティングと何が違うんだっけ?」ということです。これは長くなりそうなので、別の記事で書こうと思います。これも日本語でも英語でもしっくり来るものと出会えず、去年末にひとりで悶々と考えた末に出した私なりの解釈を綴れればと思います(笑)

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

こまつまい

 

#1 新米 ”UXer” 誕生しました

はじめまして、こまつまいと申します。

 

IT企業でUXerとして働いています。日本ではまだまだUX/UXerという言葉が市民権を得ていないように感じますが、私たちの生活をよくしてくれる素晴らしい考え方だと思って仕事をしています。もっとたくさんの人にUXに興味をもってもらいたい、日本にもっとUXerが増えて、市民権が得られるようになったらいいのに・・・こんな気持ちが募り、記事を書くことにしました。

 

そんな私も、2019年からUXerとしての修行を始め、去年2020年から調査設計〜リサーチ〜UXデザインを一通り自分でできるようになった新米UXerです。

新卒だった2012年から2018年までの間、リテール店舗の営業や業務改善をしていた私が、どういう流れでUXerになったのか、どんな本を読んだのか、どんな勉強をしたのかなどをお話することで、これからUXerを目指す方、今まさに目指している方の参考になればと思っています。

また、UXerになったいま、新たに抱える課題や取り組みを共有することで、皆さまとUXer界隈を盛り上げていけたらなぁなどと思っております。UXerって何回言うのでしょうか、もう10回も言ってました(笑)

 

ペースが掴めてきたら、タイに住んでいたのでタイの文化やタイ料理の話とか、婚活サイトでいまの旦那さんと出会ったのでその実態とか、最近TOEIC800点を取ったのでその勉強方法とか、皆さまに楽しんでいただけそうな雑談も交えていきたいと思っています。これからどうぞよろしくお願いします🙂